体験予約

産後太りでお悩みの30代女性の方!ピラティスを実践して美ボディを手に入れる!

出産後、なかなか体重が戻らず産後太りに悩んでいた30代の女性・Mさん。

食事制限や自己流の運動では効果が続かず、体型の崩れに加えて姿勢の悪さや疲れやすさも感じていました。

そこでピラティスを始めたところ、3ヶ月で体重は-4kg、ウエストは-6cmに!体型の変化だけでなく、肩こりや腰の重さまで軽減され、“身体が軽く動きやすい”と実感できるようになりました。

この記事では、Mさんがどのようにピラティスを取り入れ、どんな変化を感じたのかをご紹介します

お客様プロフィール

ピラティスを始めたきっかけ

出産後になかなか体重が戻らず、骨盤の歪みや姿勢の崩れも気になっていたとき、ママ友から「ピラティスは産後の体型ケアにいいよ」と勧められたのがきっかけでした。

とはいえ、育児で体力が落ちていたので「私にできるのかな?」という不安もありました。

実際に初回レッスンを受けてみると、インストラクターの方が呼吸や姿勢から丁寧に教えてくれたおかげで安心でき、終わった後は腰まわりがスッキリ軽くなる感覚を実感。

「これなら無理なく続けられるかもしれない」と前向きな気持ちになれました。

継続して感じた変化

1ヶ月目

・骨盤まわりが安定してきて、腰の重だるさが軽くなる

・レッスン後は気分がリフレッシュし、夜の寝つきもよくなった

2ヶ月目

・体重-2kg、ウエスト-3cm

・「抱っこしても腰が痛くなりにくい」と実感できるように

・気持ちにも余裕が出て、子どもとの時間がより楽しくなった

3ヶ月目

・さらに体重-4kg、ウエスト-6cm

・周囲から「姿勢が良くなったね」と褒められる

・以前より呼吸が深くなり、ストレスをため込みにくくなった

4ヶ月目

・疲れにくくなり、朝もスッキリ起きられるように

・産前の洋服が着られるようになり、自信が戻ってきた

・「自分のカラダがちゃんと応えてくれるんだ」とうれしい手応えを実感

ピラティスを続けるモチベーション

通い続けられる理由

ピラティスを続けられている一番の理由は、レッスンのたびに「体が軽くなった」と実感できるからです。産後は疲れやすさや腰の違和感が気になっていましたが、通うたびに少しずつ改善されるのが嬉しく、自然と続けたくなります。無理なく効果を感じられるのが大きなポイントです。

インストラクターとの相性

スタジオの雰囲気
インストラクターの方が一人ひとりを丁寧に見てくれて「できる範囲で大丈夫ですよ」と声をかけてくれるので、安心して体を動かすことができます。スタジオは明るく清潔感があり、同じように産後の体型で悩んでいる方も多いので、居心地が良く通いやすい雰囲気です。ここに来るだけで気持ちが前向きになれます。

目標設定の楽しさ


産前のデニムをもう一度履けるようにしたい」「ウエストをあと3cm引き締めたい」といった小さな目標をインストラクターと一緒に立てられるのも魅力のひとつです。達成するたびに自信がつき、次の目標に向けて頑張るモチベーションにつながっています。ピラティスは単なる運動ではなく、自分を大切にできる時間になっています。

同じ悩みを持つ方へメッセージ

最初は「私にできるかな?」と不安でいっぱいでしたが、気づいたらもう数ヶ月も続けられています。ピラティスは運動が得意でなくても、自分のペースで取り組めるのが魅力です。産後の体型や不調に悩んでいる方も、安心して始められると思います。

インストラクターのコメント

最初にお越しいただいたときは「運動が苦手」とおっしゃっていて、少し不安そうなご様子でした。ですが、回を重ねるごとに姿勢が整い、動きもスムーズになっていくのを間近で感じています。特に産後特有の腰まわりやお腹の使い方を意識して取り組まれていたのが印象的で、その努力が変化につながっていると感じます。今では表情も明るく、自信を持って動かれているのがとても嬉しいです。

まとめ

今回ご紹介したMさんのように、産後の体型や体調の変化に悩んでいても、正しい方法で継続すれば確かな変化を実感できます。姿勢が整い、疲れにくくなり、自分らしいカラダを取り戻すことは誰にでも可能です。

もし「私も変わりたい」と思ったら、まずは一度ピラティスを体験してみてください。運動が苦手でも大丈夫。初めての方でも安心して始められる体験レッスンをご用意しています。