10月から、ピラティスを始めたY.T様。現在50代で、日々お仕事と家事を両立されております🔥
長年運動はしておらず、お仕事場の健康診断で数字が引っかかってしまい、
春までには10kg戻したく、ダイエットの為にピラティスを始めることを決意。
自分のペースでしっかりと効果を出したいとのことでパーソナルで探していたそうです🌟
そんな中、幼少期に憧れを抱いていたバレエを組み合わせたトレーニングができる
プリマにヒット!!!!!
ここしかないと、
体験にいらしてくださいました🩰
現在、ピラティスを始めたった2ヶ月で2kgのダイエットに成功🎊
2ヶ月間のBeforeAfter⬇️
姿勢と引き締まり具合が全く見違えるほど綺麗になっています😳
ですが、まだまだ奮闘中な、Y.T様の素晴らしい努力について深掘りしていきます🎯
①運動を習慣化させる💪🏻
月6回のセッションに加え、床使って行うエクササイズなど、一人でもできる動きはお家でも実践。
セッションでは最初に、筋肉が固まりやすいY.T様は足裏マッサージやストレッチポールを使って筋肉をほぐす
ことから始まります💁🏻♀️
その気持ちよさがやみつきになったようで足裏ボールや、自宅用ストレッチポールを買われたようです👏🏻
絶対に毎日ポールを使わないと気持ち悪くて寝れないんだとか🫢
何もしていなかったところから、そこまで意識が変われたのは素晴らしい変化ですね🔥
最近では、1回1回のセッションが無駄にはならないように、セッション内容を携帯にもメモをされております📝
とても自分と真摯に向き合って、真面目に取り組んでいます🚩
セッションでも毎回いい汗を流され、気持ちよかったと、毎回プリマに来るのが楽しみになっているようです🩷
②食事改善
Y.T様は、痩せたいけれど無理に極端に食事は減らしたくない。
食は、人間の一種の楽しみの一つです🍽️✨その楽しみがなくなると、精神的ストレスもかかってしまいます😾ただただご飯を減らし過ぎると反動が来て、リバウンドしてしまう可能性も多いにあります😱
そこで取り入れたのが〝食事制限”ではなく、〝食事改善”!
朝と昼は栄養バランスよく食べ、夜はたっぷりのお野菜とタンパク質を摂るように変えたそう。
プリマ担当トレーナーからのアドバイスにより、ピラティス後30分から1時間以内の筋肉へのゴールデンタイムにも、プロテイン等のタンパク源も摂り始めました🥛
バレエやピラティスは、インナーマッスルと神経をうまく繋げお身体をコントロールしなければなりません。
なので勿論エネルギー源となる炭水化物は必要不可欠。しかしそれ以上にタンパク質が重要になるのです🍖
なぜなら、インナーマッスルを使うということは、筋肉をしっかり使うということ。
筋肉を使うということは、筋繊維が傷つきます。
その傷ついた筋繊維を修復し、補うにはタンパク質で補わないといけない。
だからタンパク質がすごく重要な役割があるのです。
その修復に最適なときが、それこそ運動後のゴールデンタイムと呼ばれる運動後30分から1時間以内なのです💡
そして、Y.T様の場合夜は炭水化物を控えているのも良い取り組みですね👌🏻
夜はあと寝るだけになるので、糖質を摂り過ぎると脂肪が蓄積してしまいます🙀
なので引き締めるお身体を作る上で、とても良い食事改善になっています🙌🏻⭕️
③酵素風呂で心もカラダも更にスッキリ
プリマを初めてから、Y.T様は自然と美容意識が高まり、酵素風呂に行き始めたそうです🛀
セッション序盤から、よく汗をかいており、身体中から汗を流すと浮腫がとれて代謝も自然とあがったことに気がつき、
もっとデトックスしたくなり酵素風呂にたどり着いたそう。
ピラティス効果で、美容意識が高まってます🌈✨️
実際に、酵素風呂は血行促進であったり、
新陳代謝のアップ、冷えやむくみ肩こり改善、美肌美髪リラックス効果をもたらしてくれます🍀
そんな日々の努力で、短期間でY.T様はしっかりとお身体に変化が出ています🤲🏻☀️
これからどんなふうに更に変わって綺麗になっていくのかが、とても楽しみです💐🩰
「痩せたいけど、どんな風な運動をすれば良いのか分からない」
「綺麗な引き締まった痩せ方をしたい」
「バレリーナのような体型を目指してみたい」
「無理のないダイエットがしたい」
ひとつでも当てはまった方、ぜひプリマで理想の自分を目指し、トレーニングで目標に向かって
身体作りをしていきましょう💪🏻❤️🔥
知識と経験豊富なトレーナーが、マンツーマンでアナタを全力でサポートいたします💞
【マシンピラティス×バレエプリマ人形町店】
住所:東京都中央区日本橋人形町2-7-2 大江戸アクセスビル2F
※人形町駅より徒步1分