MENU

夏バテ痩せはむしろ太る!夏でもモリモリ食べるための対策3選

夏バテ痩せはむしろ太る!夏でもモリモリ食べるための対策3選

「夏は食欲が落ちるから、痩せてラッキー!」

なんて思っていませんか?

夏バテして食事量が減ると一時的に痩せますが、最終的に太りやすい体を作ります。

今回は夏バテ痩せが逆に太る理由と、夏バテ中に美味しく食事をとる方法をお伝えします。

夏バテ痩せが太る理由

夏バテをすると逆に太る理由には、次のようなケースがあります。

  • 筋肉が落ちるため
  • ビタミンやミネラルが不足するため

上記の点を確認していきましょう。

夏バテ痩せが太る理由①筋肉が落ちるから

夏バテ痩せが太る理由の1つとして、筋肉が減ることで体の基礎代謝が下がり

太りやすい体を作ることが挙げられます。

食欲不振の時は食事が麺類などさっぱりしたものに偏り、摂取カロリーが減りますよね。

しかし食事からのカロリー=体のエネルギーを作る大切な存在なので

カロリーが急に不足すると筋肉や脂肪を分解し、エネルギーに変えようとします。

筋肉が減ると基礎代謝が下がるため、夏が終わり食欲が正常に戻った際、普通に食事をしているだけなのに太ってしまうのです。

※基礎代謝=生命維持(心拍や呼吸・体温など)のために必要な最小限のエネルギー。
 何をせずとも消費されるカロリー。

夏バテ痩せが太る理由②鉄分やビタミンなどが不足するから

夏バテ痩せが太るもう1つとして、食事が偏ることで鉄分やビタミンが不足し、食べたものをエネルギーに変える力が弱まるためです。

食事から摂った糖質や脂質は、人が生活を送る上で必要なエネルギーとなります。

しかしエネルギーに変える際にはビタミンや鉄分が必要なので、これらが不足すると上手くエネルギーが作られず、体脂肪が合成されやすくなります。

またエネルギーがうまく作られないと、甘い物やジャンクなものを食べたくなることもあります。

鉄分やビタミンは、たんぱく質や野菜に含まれます。

そのため食欲不振によって食事が炭水化物に偏ると、太りやすくなるのです。

夏バテ痩せを予防するための対策

猛暑の中でも夏バテ痩せを防ぐための対策をお伝えします。

  • 消化しやすい食品からたんぱく質を摂る
  • 涼しい場所で食事を摂る
  • 消化を促す食品を活用し、食欲をアップする

夏バテ痩せを予防する対策①消化しやすい食品からたんぱく質を摂る

夏バテ痩せを防ぐためには、「たんぱく質を摂る」事が大切です。

食欲がない場合は、以下の対策がおすすめです。

  • 豆腐や茶わん蒸しなど、食べやすい食品を常備する
  • ひき肉や白身魚など、ほぐれやすい食品を選ぶ
  • 刺身や豚しゃぶなど、さっぱり食べられるメニューを選ぶ

脂っこい物や塊のお肉などは消化がされにくく、胃もたれに繋がります。

胃で消化しやすく、もたれにくい食品からたんぱく質を摂りましょう

しっかり食べることで、筋肉が落ちにくくなりますよ。

夏バテ痩せを予防する対策②涼しい場所で食事を摂る

当たり前ですが、湿度が高い場所や室温が高い場所では、食欲が落ちます。

特に食事の際はしっかり冷房を効かせ、快適な環境にしましょう。

また夏場の調理は特に注意!冷房を効かせてもガスやレンジを使うたびに周囲が暑くなり、食欲が落ちてしまいます。

火を使わないメニューを適度に取り入れる事や、ネッククーラーなどで体を冷やしながら調理することがおすすめです。

暑さは体にとってストレス。ストレスは食欲を落としてしまうので、なるべく涼しく快適な環境で過ごしましょう。

夏バテ痩せを予防する対策③食欲をアップさせる食品を摂る

食欲がない時は、食欲をアップさせる食品を活用しましょう。

おすすめは、下記のような食品です。

  • 香辛料:唐辛子、わさび、からし、こしょうなど
  • 香味野菜:にんにく、しょうが、ねぎなど
  • 酸味のある食品:梅干し、お酢、レモンなど

献立に取り入れるのもよいですし、レモン水など飲み物から取り入れるのもおすすめです。

続けられる方法を、見つけてみてくださいね。

まとめ

夏バテは一時的に体重が減るので得した気持ちになりますが

多くの場合冬にかけてリバウンドし、夏バテ前より太ることもあります。

工夫をしながら食事をしっかり摂り、元気に夏を過ごしましょう!!

自分の生活に合う食事のとり方を知りたい方は、自宅で気軽に受けられる「無料ダイエット診断」がおすすめです。

パーソナルトレーニング受講生1000名以上のデータを基にあなたのタイプにぴったりのダイエットプランがわかります。

下記の公式LINEをお友達追加して、受けてみてくださいね。

QRコードでLINEの友だちを追加

たった30秒でピラティス動画をプレゼント! お家時間でできる無料動画配布中


LINEでたった5問の質問に答えるだけで、あなたのお悩みに合うピラティスエクササイズを診断。
プリマのトレーナーが実践するエクササイズ動画をお届けします!
さらに今だけ【診断結果PDF】もプレゼント。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮前 千咲季のアバター 宮前 千咲季 管理栄養士

・管理栄養士
・分子栄養学カウンセラー
・鉄ミネラルアドバイザー

保育園栄養士を経て、メタボリックシンドロームの方の減量指導に取り組む。
約3年間で減量指導をした方は1,000人以上。
「相手に合わせた、無理のない習慣づくり」をモットーに継続しやすい食習慣サポートを行う。
担当した参加者の減量率は、参加者全体の平均を大きく上回る。