MENU

腰痛や股関節痛の方が鍛えたい筋肉は?

こんにちは!

東京・名古屋でパーソナルトレーナー/バーオソルクニアセフメソッドトレーナーとして活動するSAKIです。

パーソナルトレーニングを受ける方で、腰や股関節の痛みが気になる方も多いようです。

原因は色々ですが

デスクワークで常に股関節を曲げた状態になっていたり

姿勢が負担のかかる姿勢になっていたり。

どこか他の場所に痛みがある状態をかばっていたりなど。

身体のどこかに痛みを抱えたまま、日常生活を送るのって辛いですよね。

精神的にもストレスだと思います。

それに対して

パーソナルトレーニングでどうアプローチしていくかですが

腰や股関節に痛みがある方の

ほとんどが他の関節にも歪みが生じていたり

硬くなったり、弱くなっている筋肉があります。

それを見つけて、体全体のバランスを整えていくことが大切です。

その中でも特に大事なのが「おしり」

おしりの筋肉は

股関節・腰と深く関わっていて

おしりの筋肉が硬くなったり、弱くなったりすると

腰や股関節に負担がかかります。

おしりというとヒップアップのイメージが強いですが

おしりは体を支えてくれる

縁の下の力持ち的な存在です。

男性も女性も

おしりの筋肉は身体のためにも

積極的に整えることが大切、と心得てくださいね。

バレエ&コンディショニングプリマ
代表 隅田 咲

キャンペーン実施中!

8月・9月限定キャンペーン!



「運動嫌いだけど、身体を動かさなきゃとは思っている」
「姿勢改善したい!でも1人で毎日続けられない…」
こんなお悩みはありませんか?

現在プリマ名古屋店ではたった1回の体験で
効果を実感できるエクササイズを提供中!

・入会金0円
・体験料金0円
・コース費用15%オフ
※当日入会の方限定

電話・LINE予約どちらも可能です!
気になる方はこちらのボタンをクリックしてみてください↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プリマ代表。
NSCA認定パーソナルトレーナー。
バーオソルクニアセフメソッド®︎資格認定講師。
バレエ歴約30年以上。国内のコンクールで上位入賞多数。
世界大会ファイナリスト。奨学金で海外のバレエ学校に留学。
自身のバレエ経験とパーソナルトレーナーとしての解剖学・科学的知識、ピラティス経験を生かして、バレエ未経験でも安全で効果的に行えるパーソナルトレーニングを考案。
500名以上にパーソナルトレーニングを指導した後、2018年よりプリマ名古屋店を開設。