女性らしくヒップアップするのに効果的なバレエの動き
この記事を書いている人 - WRITER -
Prima代表。
NSCA認定パーソナルトレーナー。
バーオソルクニアセフメソッド®︎資格認定講師。
バレエ歴約30年。国内のコンクールで上位入賞多数。
世界大会ファイナリスト。奨学金で海外のバレエ学校に留学。
自身のバレエ経験とトレーナーとしての解剖学・科学的知識を生かして、バレエ未経験でも安全で効果的に行えるバレエエクササイズを考案。
現在7年ほど300名以上に、バレエの要素を取り入れた独自のメソッドを指導しています。
こんにちは!
パーソナルトレーナー/バーオソルクニアセフメソッドトレーナーの隅田咲です。
生徒さんのお悩みで多いのが、「ヒップアップ」です。
鍛えるだけではなくて、「形を綺麗にしたい」と思っている方がほとんどです。
バレエの動きは基本的に、おしりの筋肉を重点的に使います。
バレエの動きに共通する“ターンアウト”という動き自体が、お尻の筋肉を使わないとできないものなので、バレリーナにとっておしりの筋肉は必要不可欠なのです。
そうやって日々鍛えていても、バレリーナのお尻がごつごつしていなくて女性らしいのは、“筋トレで使われるおしりの筋肉”と“バレエの動作で使われる筋肉”が別物だからです。
どこをどう意識すれば良いかしっかりお伝えてしていくと、おしりのラインでお悩みで目的の生徒さまも引き上がった綺麗なおしりのラインに変わっていきます。
意識する筋肉、使う筋肉が変わるだけで、自然にヒップアップしていきます。
バレエ&コンディショニング プリマ
代表 隅田 咲
この記事を書いている人 - WRITER -
Prima代表。
NSCA認定パーソナルトレーナー。
バーオソルクニアセフメソッド®︎資格認定講師。
バレエ歴約30年。国内のコンクールで上位入賞多数。
世界大会ファイナリスト。奨学金で海外のバレエ学校に留学。
自身のバレエ経験とトレーナーとしての解剖学・科学的知識を生かして、バレエ未経験でも安全で効果的に行えるバレエエクササイズを考案。
現在7年ほど300名以上に、バレエの要素を取り入れた独自のメソッドを指導しています。