こんにちは!
東京・名古屋でパーソナルトレーナーとして活動するSAKIです。
前回に続き、スポーツにいきる軸の作り方についてお伝えします。
↓前回の記事です↓
スポーツにいきる軸の作り方【軸のメリット編】
今日は【スポーツ別の軸づくり編①】です。
一言で軸と言っても、スポーツごとに軸の作り方に違いがあります。
なぜかというと、スポーツそれぞれに動きに特徴がありスポーツごとの特性を考えて軸をつくることでよりスポーツに生かしやすくなるからです。
今日はゴルフとサッカーのための軸づくりについてお伝えします。
スポーツにいきる軸の作り方【スポーツ別の軸づくり編①】
ゴルフ
ゴルフは身体をひねる動作が特徴です。
下半身を安定させた状態で上半身を大きくひねる必要があり、プロの選手は軸をぶらさずに身体を大きくひねることができます。
ゴルフは下半身の安定と上半身の回旋(ひねる動き)を意識した軸づくりが適しています。
サッカー
サッカーは、走りながら身体をあらゆる方向に動かすのでバランス力はもちろん上半身・下半身の柔軟性が必要です。
走る動作やボールを蹴る動作では、バランスをとりながら股関節を大きく動かします。
サッカーは身体全体の柔軟性を高めながらバランス力を意識した軸づくりが適しています。
次回は、フィギュアスケートと新体操のための軸づくり【スポーツ別の軸づくり編②】です!
バレエ&コンディショニングプリマ
代表 隅田 咲