バレリーナのようなしなやかなスタイルを作るための鍛え方は?

こんにちは!
東京・名古屋でパーソナルトレーナーとして活動するSAKIです。
バレリーナのようなしなやかなスタイルに憧れる方は多いのではないでしょうか?
「バレエ未経験だけど、40代、50代になってからでもそういうスタイルを目指したい」
そういう方もたくさんいらっしゃいます。
大人になってからバレリーナのようなスタイルになるためには、
どんな鍛え方をしたら良いでしょうか?
その鍵は、インナーマッスルにあります。
インナーマッスルという言葉、
「一度は聞いたことはあるけど詳しくは知らない」
という方も多いと思います。
インナーマッスルは、身体の内側や、深層の方にある筋肉です。
インナーマッスルのある場所や、名前など専門的なことは
詳しく知らなくても全然問題ないのですよ。
知っておいていただきたいことは、
インナーマッスルの鍛え方です。
インナーマッスルの鍛え方は、
普通の筋トレや、マシンや器具を使って行う
アウターマッスルを鍛えるトレーニングとは少し違います。
丁寧に動作を行うことが必要です。
まずはこれが一番大切なことです。
また、
重い負荷ではなく軽い負荷で繰り返していくことも、特徴です。
繊細で、身体の奥の方に眠っている(日常では使われづらい筋肉です)筋肉なので、
丁寧に意識して、じっくり効かせていくことが大切ですよ。
インナーマッスルを鍛えた時にでる汗も特徴的です。
流れるようなサラッとした汗ではなくて、
身体の奥から、ジワジワ〜と出る汗です。
そして私が実際に指導するときの
トレーニング方法は、
アイテムを使ったり、筋肉を緩めることから始めたりと、
その方の身体を見て一番最適なアプローチの仕方を選んでいきます。
一人一人の方の骨格の特徴に合わせて行うので
継続していくうちに、皆さま身体がきちんと変わっていき
綺麗になっていきます。
そうやって一歩一歩変化していくクライアントさまを見て
私もいつもとても嬉しくなります。
いかがでしたか?
バレリーナのようなスタイルになりたい方
しなやかな筋肉のついた体型になりたい方は
今日お伝えしたことを意識して、トレーニングに励んでくださいね!
バレエ&コンディショニングプリマ
代表 隅田 咲