女性らしさに必要な「美くびれ」の作り方
この記事を書いている人 - WRITER -
Prima代表。
NSCA認定パーソナルトレーナー。
バーオソルクニアセフメソッド®︎資格認定講師。
バレエ歴約30年。国内のコンクールで上位入賞多数。
世界大会ファイナリスト。奨学金で海外のバレエ学校に留学。
自身のバレエ経験とトレーナーとしての解剖学・科学的知識を生かして、バレエ未経験でも安全で効果的に行えるバレエエクササイズを考案。
現在7年ほど300名以上に、バレエの要素を取り入れた独自のメソッドを指導しています。
こんにちは!
パーソナルトレーナー/バーオソルクニアセフメソッドトレーナーの隅田咲です。
女性らしいスタイルの象徴といえば、美しいくびれのあるカラダだと思います。
ウエストや、内もも、足首などポイントポイントがしっかり引き締まっていて、痩せすぎず、女性らしく引き締まったスタイル。
以下は、美くびれを作るために私がトレーニングでしていることです。
①インナーマッスル
→体を筋肉で太くしないために、外側ではなく深層の筋肉を鍛えます。
②色々なバリエーションのエクササイズ
→ウエストだけでも、体を捻ったり、縦方向、横方向など色んな動かし方をしたり。それによって使われる筋肉が微妙に変わり、色んな方向から綺麗に引き締められます。
③ストレッチ
→筋肉が硬く関節かたまっている状態では、エクササイズの効果が半減します。歪みを整え姿勢を綺麗にすることで、くびれができやすい状態にします。
お家でトレーニングに励んでいる方や、これからトレーニングをしようと思っている方など。
トレーニングで美くびれを作りたい方は、以上のことを意識してエクササイズを行ってくださいね^^
バレエ&コンディショニング プリマ
代表 隅田 咲
この記事を書いている人 - WRITER -
Prima代表。
NSCA認定パーソナルトレーナー。
バーオソルクニアセフメソッド®︎資格認定講師。
バレエ歴約30年。国内のコンクールで上位入賞多数。
世界大会ファイナリスト。奨学金で海外のバレエ学校に留学。
自身のバレエ経験とトレーナーとしての解剖学・科学的知識を生かして、バレエ未経験でも安全で効果的に行えるバレエエクササイズを考案。
現在7年ほど300名以上に、バレエの要素を取り入れた独自のメソッドを指導しています。